囚活日記

留年18卒から社会人へ

生存報告②~社会で生き残るために~

危ね〜!毎日更新できなかったらAV購入タイムリミット30分前!正直このままブログ書かずにAV1本買う言い訳にしようかなと思ってたんですが耐えました。

さて昨日に引き続き今日も書いていきます。

基本的に当ブログは自分語りを拡大してお届けしているだけでありますので会社のトイレでうんこしながらでも眺めてくだされば幸いです

さて社会人4ヶ月目でございまして、4回失敗して1回成功する程度のサイクルに落ち着いてきましたが試用期間内に失職するのではないかと上司の目を気にして仕事しています。その少ない成功の中で色々とライフハックを身につけつつありまして、良さげな社会人生活をするために必要なことを幾ばくか見出したので書きます。エビデンスは無いです。

①カラオケ得意になる

19.20卒の各位はいつの時代の話だと思われるかもしれませんが普通に2.3軒目でカラオケスナックに行く機会が多々あります。そして新入社員は絶対歌わされます。そこでの立ち振る舞いが今後を決めるといっても過言ではないことはないですが…やっぱり行くからには皆にウケ良い曲を歌わなあかん、連れて行ってくれる人の世代の曲を歌わなあかん、ってあると思うんですね。オールジャンルに対応できる能力( 今度ウケそうなカラオケ曲の記事書こうかな)があればいいと思います。

「若者は若い歌を歌ってくれたらいいよ笑」とは言うものの昔の曲、例えばなんやろな…尾崎紀世彦?アンルイス?沢田研二?とか歌ったときにクソウケた。オススメです。

もしくはクソ歌上手ければ変な曲歌っても問題ないです、スナックのおばちゃんが「濡れた…」って囁きながらマイク触ってくれたりします。

部屋のタバコ臭さと他人の歌うの聞くの好きじゃないのもあってめちゃくちゃカラオケ嫌いでしたが、人間追い詰められると逆に好きになれるものですね。今カラオケめちゃくちゃ好きになりました。

②含蓄があること

これは真です。先輩が適当な自分語りしだして周りが理解できず辺りがシーンとなったとき、「それって◯◯ですよね?!」と茶々入れてあげられる能力は大事、そこには深い含蓄が必要となるのだ。

と適当に挙げましたがリアルな話、先輩に仕事からプライベートまで色々話聞くわけじゃないですか、そこで興味持ったとしても質問や会話の切り口、盛り上げ方がわからないことがあるんですよね。でも幅広く知ってたら反応スピードが全然違うわけです。

今日飲み会で「昔のAV女優でな…」「え、東清美ですか!」「なんで知ってんねんすごいな!」みたいなことが起こる。楽しい飲み会だった。

例に挙げたようにAV女優についての含蓄があれば上司からの信頼が厚くなることは間違いないため、上司世代の女優達を今からでもググってみるのはいかがでしょうか。

以上です。内容薄!③④とか暇あれば書きます。