囚活日記

留年18卒から社会人へ

【留年しそうな人へ送る10の言葉】

こんばんは。今日は皆さんに大切なことを伝えるために書きます。

大学生の皆様は後期試験の真っ最中でしょうか。全く勉強せずに前日焦って徹夜するような姿勢は1回生から何も変わっていませんね。試験中にモンスターを買ってきた金は一体いくらになりましたか?3000円くらいですね。

1.2.3回生の方々は、もし単位落としたとしても、来年取ればいいんです。まだまだ先は明るいです。でもね、4回生のあなたは卒業がかかっています。

今、

「留年」

という言葉が脳裏に浮かびましたね?

これがメンタリズムです。

さて、4回生後期となると1コマ落としただけでも卒業が危うくなりますよね。せっかく努力して、就活終わらせて卒論書いて…社会人!と順調に行くはずなのに、急に足場が崩れるわけです。私は大丈夫🙆‍♂️と思っている貴方も、「卒論が受理されなかった」「単位計算間違っていた」なんて可能性は大いにあり得ます。人間誰しも留年する可能性はある、そう胸にとどめて置いてください。

本題の留年しそうな人に送る言葉ですが、一足先の9月に留年発覚した先輩、いやパイセンとして、有益なアドバイスをひけらかしたいというだけでございます。この記事がバズれば同タイトルで出版までこぎつけたいと思います。あ、一応4回生向けです。1.2.3回生で留年してるやつは知らん。

【留年しそうな人へ】

1. 就活サイトに登録しよう

まずはこれ。今の時期になると大半の18卒が登録してはエントリー始めて…もう戦争は始まっているのだ。去年就活経験したから余裕・もう嫌だ、色々あると思いますが、登録しといと損はない。不安なら早いに越したことは無いし、覚悟が決まりますね。ついでに御社の採用情報も見てみたらいいよ。

2.内定先の人事と会おう

これも大事。まだ留年確定ではないけど不安…って人は人事とアポ取って喋ってみたらいい。別の話題メインとして、「留年したら待ってくれるんですかね?笑」くらい仄めかすのか、ガッツリ相談するかは社風によるんだろうなぁ、割と待ってくれる会社は多いと思うけど…。待つわけねーだろと言われたら、大学教授陣の靴舐めに舌磨いておくか、スーツケース満タンの現金準備するか、1のように次の就活準備をするか、構えておきましょう。3月に留年発覚とかお互いにシャレにならない。

3.親に仄めかそう

それとなく「留年したらどないしよ〜😨」くらい喋ってみましょう。許される・許されないは家庭事情や経済事情に関係します。勘当されそうな家庭なら、大学教授陣に頭下げるために頭丸めておくか、スーツケース満タンの現金準備するか、親の好物を準備するなどしておきましょう。

4.バイト先には言わないでおこう

個人差ありますが…バイト先に留年仄めかした暁には「そうなんか!これからも働けるやん!」と何故か4月以降も辞められずダラダラと続けてしまうパターンに陥ります。心機一転、別のバイト始めたり別の事に集中したい僕は「東京で働くんで…ハハ…」と嘘連発してフェードアウトの準備をしています。逆に、そのままバイト先に就職というパターンもあり得ますね。

5.彼氏・彼女と話し合おう

今現在恋人がいる人は、真剣に話し合いましょう。相手が同期で社会人になる場合は、素直に「ヒモになりたいです」と誠意を持って伝えましょう。なれます。

今現在恋人がいない人は、留年してもしなくても今後できないと思いますので流し読みで大丈夫です。 

留年するような彼氏・彼女がいるんだ…と陰で囁かれることに耐えられなくなって別れたり、同期ないし後輩となった途端に魅力が感じられなくなったり、教授陣の靴を舐めた舌でキスされるのは嫌で別れたり、色々あると思います。もし別れても、後輩が同期となるわけですから、また出会いのチャンスはあります。頑張りましょう。今現在恋人がいない人は、後輩が同期になっても何も関係ないと思いますので流し読みで大丈夫です。

【留年が確定した人へ】

6. 親に土下座しよう

留年が確定した人へ。ようこそ此方側の世界へ。まずやる事は、親に土下座すること。

リビングのドアを開けた瞬間、泣きながら土下座しよう。ひたすら泣こう。ひたすらに。親は何故泣いているのか解らない。多分こう思うだろう、「何か悪い事したのかな…警察沙汰?人殺した?嘘?!」と。そうすれば勝ちだ。

「実は留年発覚して…」と申し訳なさそうに明かせば、警察沙汰→留年のギャップで許されます、経験済みです。そのまま怒涛の畳み掛け、「来年頑張るから!!!就活やるから!!学費稼ぐから!!!」と、もうそれはそれは人生生まれて初めて感情を爆発させたかのように言葉をぶつけましょう。親も感動して一緒に泣きながら応援してくれるようになるでしょう。さすがにこれは経験してないですが…。なったもんは仕方無いし頑張るだけです。

 

さてここまで書きましたが…6個しか思いつきませんでした…タイトルで10って付ければキリが良いかなと思って…すみません…嘘ついたわけじゃないです…多分随時更新します…

 

留年しそうだな、と少しでも思い当たる方は、この記事を参考にしていただければと思います。(2200文字も書いたから参考にしろ)

留年して良かったと思えるのか、それはこれからの過ごし方次第です。

ぼちぼち同期達が留年確定し始めた頃に、「留年確定してからやるべき10のこと」を書き連ねたいと思いますので是非読んでね。あと読者になってくれたら嬉しいな。

では。